こぐまの韓国旅行記 第46弾 前編 |
2015/12/17 (木) カテゴリー/韓国旅行
どのテンションで、どう書いたらいいのか迷っていますが。
とりあえず忘れないうちに少しずつ書き始めてみようと思います。
いつものごとく、ダラダラとした文章が続きますが
よかったらお付き合いください。

12/12(土)
地元から朝イチ出発のリムジンバスに乗り関空へ。
空港で今回もご一緒していただくAさん、Kちゃんと合流。
たいして並ぶこともなくサクサクと出国手続き完了!
いつもの安定のお店で軽く朝食を取りながら
今回の旅のプランを練ります。
仁川空港でもスイスイと入国審査を終えて
あっけなく韓国に到着。
当初はチケッティングを手伝ってくれた韓国のチングと
一緒にランチをする予定だったのですが
急きょ、研修が入ったとのことで残念ながら会うことはできず。
というわけで、いつもの定番のお店で昼食をガッツリいただいて
ホテルにチェックイン。
(お店に通い過ぎて料理の写真すら撮っていないという…)
この後、ドンワンの映画を観に行くつもりだったのですが
今からだと上映時間までに劇場に着くのはムリだろうと諦めて
先にお買い物を済ませることに。
真っ先に向かったのはCDショップ。
ドンワンのミニアルバム‘W’や、神話のコンサートDVD‘WE’を無事GET!
その後も歳末セール真っ最中の明洞であれこれショッピング。
ひとまず荷物を置きにホテルに戻ったら、改めてコンサート会場へ出発。
そういや前日にバタバタと荷造りをしたんだけど
ペンライトや双眼鏡を持ってくるのを忘れてた…
ま、ペンライトは現地で購入するつもりだし
小劇場だから双眼鏡も要らないでしょってことで
大事には至りませんでしたが
コンサート必需品を完全に失念していた自分にショック。
ナニしにソウルに行ってるんだか(。-_-。)
初めての会場ということで、時間に余裕を持って移動したんですが
最寄の合井駅からは連絡路で直結しているし
迷うことなく無事に到着。

会場に着いてグッズを購入しても
ちょっと時間を持て余してしまいました。
もちろん写真撮影も忘れずに。

メンバーからの花輪

この日はステージ向かって左側のブロックから観覧でした。
同じブロックとはいえ、チングたちとはバラバラの席。
ドンワンはカップルで来ている人たちをイジるのがお決まりのようですが
どうやって並びで席が取れるのか…
カップルが、というよりも、並びで席が取れることが羨ましかったです。
ドンワンにとっては9回目でも、ワタシにとっては初めての外泊
ほとんど予備知識もないままに
新鮮な気持ちで公演を楽しみました。
懐かしい曲があったり
(個人的には진담が聴けて嬉しかったです)
誰の曲だ?!ってのがあったり…
(アンコールがドンワンの曲じゃなかったので、いまいちノリ切れずㅜㅜ)
この日のゲストコーナーは高校時代の友人でした。
以前にoreoboxやAmebloで紹介されていた方だと思います。

写真出処 : KIM DONG WAN OFFICIAL BLOG
ステージ上でノンアルコールのカクテルを作ってくれました。
ドンワンも負けじとチャレンジ。
もちろんお友達のようにスマートにはできませんが
楽しそうにカシャカシャとシェイクするドンワンの姿
かわいかったですよ
出来上がったカクテル
は客席にプレゼントされました。
もちろんワタシは貰うことはできませんでしたが
このお友達のお店で
この日のコンサートチケットを持ってきた人に限り10%割引します
とのことだったので(なんと有効期限ナシ!)
次にソウルに行った際にはこのバーで
同じカクテルを飲ませてもらおうと企んでいます。
(確か移転?したはずなので、まずはお店を探すところからですけど^^;)
楽しかった公演が終わって
いつもならさっさと帰るのですが
ちょっと離れたところからこっそりお見送り。
(出待ちの列に入り込むだけのパワーは持ち合わせておりません…)
チャンジョちゃんたちのフラッシュで照らされたドンワンの顔を
少しだけ拝むことができました。
夕食はちょっとチャレンジして新規開拓のお店。
イイダコの炭火焼き

お店のお姉さんに「辛いですよ?」って念押しされたけど
みんな辛いのがニガテなわけじゃないし大丈夫だろうと注文しましたが…
かっ…辛い
タコの旨味と炭火の香ばしさは美味しいんだけど
それを上回る辛さに、Kちゃんは途中リタイヤ
ワタシとAさんは浄水器からお湯を汲んできて
表面を洗いながらいただきました^^;
Kちゃんはおなかを満たされなかったし
スーパーでおやつを買い込んで、改めてお部屋でティータイム。
おやつはもちろんコレ!


パイ好きのワタシは気に入りました。
これからも買っちゃうかも~
他にもあれこれおやつを食べながら、お部屋でまったり。
おしゃべりは尽きませんが
この日は朝も早かったし、そろそろ就寝。
おやすみなさい
後編へ続く
とりあえず忘れないうちに少しずつ書き始めてみようと思います。
いつものごとく、ダラダラとした文章が続きますが
よかったらお付き合いください。

12/12(土)
地元から朝イチ出発のリムジンバスに乗り関空へ。
空港で今回もご一緒していただくAさん、Kちゃんと合流。
たいして並ぶこともなくサクサクと出国手続き完了!
いつもの安定のお店で軽く朝食を取りながら
今回の旅のプランを練ります。
仁川空港でもスイスイと入国審査を終えて
あっけなく韓国に到着。
当初はチケッティングを手伝ってくれた韓国のチングと
一緒にランチをする予定だったのですが
急きょ、研修が入ったとのことで残念ながら会うことはできず。
というわけで、いつもの定番のお店で昼食をガッツリいただいて
ホテルにチェックイン。
(お店に通い過ぎて料理の写真すら撮っていないという…)
この後、ドンワンの映画を観に行くつもりだったのですが
今からだと上映時間までに劇場に着くのはムリだろうと諦めて
先にお買い物を済ませることに。
真っ先に向かったのはCDショップ。
ドンワンのミニアルバム‘W’や、神話のコンサートDVD‘WE’を無事GET!
その後も歳末セール真っ最中の明洞であれこれショッピング。
ひとまず荷物を置きにホテルに戻ったら、改めてコンサート会場へ出発。
そういや前日にバタバタと荷造りをしたんだけど
ペンライトや双眼鏡を持ってくるのを忘れてた…
ま、ペンライトは現地で購入するつもりだし
小劇場だから双眼鏡も要らないでしょってことで
大事には至りませんでしたが
コンサート必需品を完全に失念していた自分にショック。
ナニしにソウルに行ってるんだか(。-_-。)
初めての会場ということで、時間に余裕を持って移動したんですが
最寄の合井駅からは連絡路で直結しているし
迷うことなく無事に到着。

会場に着いてグッズを購入しても
ちょっと時間を持て余してしまいました。
もちろん写真撮影も忘れずに。

メンバーからの花輪

この日はステージ向かって左側のブロックから観覧でした。
同じブロックとはいえ、チングたちとはバラバラの席。
ドンワンはカップルで来ている人たちをイジるのがお決まりのようですが
どうやって並びで席が取れるのか…
カップルが、というよりも、並びで席が取れることが羨ましかったです。
ドンワンにとっては9回目でも、ワタシにとっては初めての外泊
ほとんど予備知識もないままに
新鮮な気持ちで公演を楽しみました。
懐かしい曲があったり
(個人的には진담が聴けて嬉しかったです)
誰の曲だ?!ってのがあったり…
(アンコールがドンワンの曲じゃなかったので、いまいちノリ切れずㅜㅜ)
この日のゲストコーナーは高校時代の友人でした。
以前にoreoboxやAmebloで紹介されていた方だと思います。

写真出処 : KIM DONG WAN OFFICIAL BLOG
ステージ上でノンアルコールのカクテルを作ってくれました。
ドンワンも負けじとチャレンジ。
もちろんお友達のようにスマートにはできませんが
楽しそうにカシャカシャとシェイクするドンワンの姿
かわいかったですよ

出来上がったカクテル

もちろんワタシは貰うことはできませんでしたが
このお友達のお店で
この日のコンサートチケットを持ってきた人に限り10%割引します
とのことだったので(なんと有効期限ナシ!)
次にソウルに行った際にはこのバーで
同じカクテルを飲ませてもらおうと企んでいます。
(確か移転?したはずなので、まずはお店を探すところからですけど^^;)
楽しかった公演が終わって
いつもならさっさと帰るのですが
ちょっと離れたところからこっそりお見送り。
(出待ちの列に入り込むだけのパワーは持ち合わせておりません…)
チャンジョちゃんたちのフラッシュで照らされたドンワンの顔を
少しだけ拝むことができました。
夕食はちょっとチャレンジして新規開拓のお店。
イイダコの炭火焼き

お店のお姉さんに「辛いですよ?」って念押しされたけど
みんな辛いのがニガテなわけじゃないし大丈夫だろうと注文しましたが…
かっ…辛い

タコの旨味と炭火の香ばしさは美味しいんだけど
それを上回る辛さに、Kちゃんは途中リタイヤ
ワタシとAさんは浄水器からお湯を汲んできて
表面を洗いながらいただきました^^;
Kちゃんはおなかを満たされなかったし
スーパーでおやつを買い込んで、改めてお部屋でティータイム。
おやつはもちろんコレ!


パイ好きのワタシは気に入りました。
これからも買っちゃうかも~
他にもあれこれおやつを食べながら、お部屋でまったり。
おしゃべりは尽きませんが
この日は朝も早かったし、そろそろ就寝。
おやすみなさい

後編へ続く
2015/12/12 《첫번째 외박》 セットリスト
I'M FINE
바람의 노래
이층집 소녀
DUDUDU
왜그래
악녀탈출
입영열차안에서
서시
후애
진담
~ゲストコーナー~
내잘못이니까
손수건
Starlight
Honey
잘자
PIECE
들었다놨다
出処 : whtmdgml2000 blog
スポンサーサイト
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
| ホーム |
この記事へのコメント