こぐまの韓国旅行記 第53弾 |
2018/04/08 (日) カテゴリー/韓国旅行
神話のファンパーティから早2週間
最近サボりがちの旅行記ですが
20周年アニバーサリーだし
1泊2日、正味ソウル滞在時間24時間だし…と
ブログ更新の合間に少しずつ書いてみました。
いつものように
イヤ、いつも以上にグダグダ書き綴っていますが
よろしければお付き合いお願いします。

3月24日(土)
しつこくギリギリまで25日のチケットを諦めていなかったのと
26日に出社してミーティングに出るか出ないか迷っていたのとで
飛行機の手配が遅れたこともあって
この日はいつもと違う航空会社、フライト時間
とはいえ当日入りなので早朝のバスで関空へ
残念ながら今回は一人なので
バスの中でも、関空でも
春休みの家族旅行や、お友達同士のグループを見ると
みんな楽しそうで羨ましい~
ま、ワタシも楽しみに行くんですけど。
いつもより少し遅い便だったので
ホテルにチェックインできるかと思っていたのですが
14時の時点でまだ無理ということで
荷物を預けて、とりあえずオリンピック公園へ。
ここで韓国のチングちゃん2人と待ち合わせ
ふたりとも神話ファンでもないし
今回のファンミに行くわけでもないのですが
会場近くでお茶するのがワタシも気楽だろうと
わざわざ来てくれました。
しかも待ち合わせよりも早めに来て
カフェの席取りまで…
2人は既にランチを済ませてきたらしいのですが
ワタシにはファンミに備えて食べておいたほうがいいよ
と言ってもらったので
2人は軽食+コーヒーのところ
ひとりでがっつり
パスタをいただきました。
そういえば、韓国でパスタってのも初めてかも?!
あれこれおしゃべりしていたんですが
近くの席にオレンジのカッパを着たチャンジョちゃんたちを見かけて
「今でもファンクラブで우비(カッパ)があるの?!」って驚かれました。
彼女たちも一世代アイドルH.O.Tからいくつかを経由して
今はEXOファンなんですけど
カッパにはビックリしたみたい。
ワタシも神話創造から送られてきたオレンジカッパがあるのに
これまで着慣れてないし
荷造りのときには完全に失念しており
家に置きっぱなしでソウルに来てしまいました。
この日に着ずしていつ着るの~
マジ後悔
しばらくおしゃべりをして
5時過ぎにカフェを出て向かったのはチケット引換え

途中、大量の米花輪を見て
さすが神話!
凄いし20周年が羨ましいとチングたちが言っていて
鼻高々
無事にチケット引換えを済ませ
会場に入るところまで見送ってもらいました。
今回の席は4区
みんなが写真を撮っていたので
ワタシもマネしてパチリ

最近サボりがちの旅行記ですが
20周年アニバーサリーだし
1泊2日、正味ソウル滞在時間24時間だし…と
ブログ更新の合間に少しずつ書いてみました。
いつものように
イヤ、いつも以上にグダグダ書き綴っていますが
よろしければお付き合いお願いします。

3月24日(土)
しつこくギリギリまで25日のチケットを諦めていなかったのと
26日に出社してミーティングに出るか出ないか迷っていたのとで
飛行機の手配が遅れたこともあって
この日はいつもと違う航空会社、フライト時間
とはいえ当日入りなので早朝のバスで関空へ
残念ながら今回は一人なので
バスの中でも、関空でも
春休みの家族旅行や、お友達同士のグループを見ると
みんな楽しそうで羨ましい~
ま、ワタシも楽しみに行くんですけど。
いつもより少し遅い便だったので
ホテルにチェックインできるかと思っていたのですが
14時の時点でまだ無理ということで
荷物を預けて、とりあえずオリンピック公園へ。
ここで韓国のチングちゃん2人と待ち合わせ
ふたりとも神話ファンでもないし
今回のファンミに行くわけでもないのですが
会場近くでお茶するのがワタシも気楽だろうと
わざわざ来てくれました。
しかも待ち合わせよりも早めに来て
カフェの席取りまで…
2人は既にランチを済ませてきたらしいのですが
ワタシにはファンミに備えて食べておいたほうがいいよ
と言ってもらったので
2人は軽食+コーヒーのところ
ひとりでがっつり

そういえば、韓国でパスタってのも初めてかも?!
あれこれおしゃべりしていたんですが
近くの席にオレンジのカッパを着たチャンジョちゃんたちを見かけて
「今でもファンクラブで우비(カッパ)があるの?!」って驚かれました。
彼女たちも一世代アイドルH.O.Tからいくつかを経由して
今はEXOファンなんですけど
カッパにはビックリしたみたい。
ワタシも神話創造から送られてきたオレンジカッパがあるのに
これまで着慣れてないし
荷造りのときには完全に失念しており
家に置きっぱなしでソウルに来てしまいました。
この日に着ずしていつ着るの~
マジ後悔
しばらくおしゃべりをして
5時過ぎにカフェを出て向かったのはチケット引換え

途中、大量の米花輪を見て
さすが神話!
凄いし20周年が羨ましいとチングたちが言っていて
鼻高々
無事にチケット引換えを済ませ
会場に入るところまで見送ってもらいました。
今回の席は4区
みんなが写真を撮っていたので
ワタシもマネしてパチリ

スポンサーサイト
'2度目の外泊' 行ってきました |
2017/12/23 (土) カテゴリー/韓国旅行
こぐまの韓国旅行記 第51弾 |
2017/09/10 (日) カテゴリー/韓国旅行
職場のUオンニから高校生のお嬢さんと
日帰りソウルを計画している、とのことで
空港から明洞までどう行けばいいのか、とか
いくつか相談を受けていたんですが
話せば話すほど
2人で行くには心許無い…と消極的
ワタシもドンワンのミュージカルを観に行きたいと思ってたし
よかったら日程を合わせて一緒に行きましょうか
と、バタバタと決まった今回のソウル旅
さすがに日帰りでは慌ただし過ぎるとのことで
オンニ母娘は1泊2日
ワタシは1日延泊してデンラノに会いにいくというプランに決定!
何日か候補日があったのですが
アシアナ往復\20,180という格安チケットを見つけて
この日程で出発することになったのですが
帰国が一日ズレるだけで、チケット代が倍以上になるって
どーゆーこと?!
さすがにそれは納得できず
ワタシは今回はマイレージを使うことにしました。
オンニとは過去に2度ほど一緒に韓国旅行もしていますが
高校生のMちゃんは初ソウル
2年前のシンガポールでは
おばちゃんたちに連れまわされて懲りたらしいのですが
ソウルでは買いたいものがいっぱいあるとのことで
今回はワタシの名誉挽回をかけて
Mちゃんメインで行動することに。
さて、どんな旅となりますか…

9月1日(金)
1泊2日の限られた時間を有効に使うため
朝イチの便でソウルに行くことに。
母娘とワタシが別々でチケットを取っていたのに
席を並べてとってもらったり
チェックインにバタバタしていて
Mちゃんが予約していたwi-fiルーターを受け取り忘れるという
出発早々 痛恨のミス
イマドキの子はネットが使えないと不安らしいのですが
ホテルやカフェではFree wi-fiも使えるし
なにより気付いたのが搭乗直前だったので諦めて出発
日帰りソウルを計画している、とのことで
空港から明洞までどう行けばいいのか、とか
いくつか相談を受けていたんですが
話せば話すほど
2人で行くには心許無い…と消極的
ワタシもドンワンのミュージカルを観に行きたいと思ってたし
よかったら日程を合わせて一緒に行きましょうか
と、バタバタと決まった今回のソウル旅
さすがに日帰りでは慌ただし過ぎるとのことで
オンニ母娘は1泊2日
ワタシは1日延泊してデンラノに会いにいくというプランに決定!
何日か候補日があったのですが
アシアナ往復\20,180という格安チケットを見つけて
この日程で出発することになったのですが
帰国が一日ズレるだけで、チケット代が倍以上になるって
どーゆーこと?!
さすがにそれは納得できず
ワタシは今回はマイレージを使うことにしました。
オンニとは過去に2度ほど一緒に韓国旅行もしていますが
高校生のMちゃんは初ソウル
2年前のシンガポールでは
おばちゃんたちに連れまわされて懲りたらしいのですが
ソウルでは買いたいものがいっぱいあるとのことで
今回はワタシの名誉挽回をかけて
Mちゃんメインで行動することに。
さて、どんな旅となりますか…

9月1日(金)
1泊2日の限られた時間を有効に使うため
朝イチの便でソウルに行くことに。
母娘とワタシが別々でチケットを取っていたのに
席を並べてとってもらったり
チェックインにバタバタしていて
Mちゃんが予約していたwi-fiルーターを受け取り忘れるという
出発早々 痛恨のミス
イマドキの子はネットが使えないと不安らしいのですが
ホテルやカフェではFree wi-fiも使えるし
なにより気付いたのが搭乗直前だったので諦めて出発
ようやく |
2017/09/02 (土) カテゴリー/韓国旅行
ホントにようやく
本日デンラノを観ることができました。
なんでもっと早く観に来なかったんだろうと後悔
明日も公演があるので
2日連続で観られる方もいらっしゃるかと思いますが
4日(月)は月初で忙しいうえに
午後からは名古屋で会議なので
どうしても帰らなくてはいけなくてㅠㅠ
それでも諦めきれず
また観たくて
幕間に今後のドンワンの出演スケジュールを確認したくらい
でも、なかなか厳しそう…
帰国したら手帳とにらめっこしながら
検討してみます。
いろいろ書きたいことはあるんですが
明日は早いのでそろそろ寝なくちゃ。
今回の旅行記も含めてまた後日改めたいと思います。
本日デンラノを観ることができました。
なんでもっと早く観に来なかったんだろうと後悔
明日も公演があるので
2日連続で観られる方もいらっしゃるかと思いますが
4日(月)は月初で忙しいうえに
午後からは名古屋で会議なので
どうしても帰らなくてはいけなくてㅠㅠ
それでも諦めきれず
また観たくて
幕間に今後のドンワンの出演スケジュールを確認したくらい
でも、なかなか厳しそう…
帰国したら手帳とにらめっこしながら
検討してみます。
いろいろ書きたいことはあるんですが
明日は早いのでそろそろ寝なくちゃ。
今回の旅行記も含めてまた後日改めたいと思います。
こぐまの韓国旅行記 第50弾 |
2017/07/10 (月) カテゴリー/韓国旅行
ソウルから戻って早3週間
ドンワンの<シラノ>も始まっちゃったし
今さら…って感じだし
今回も旅行記はサボろうかな~という気になっていたんですが
どうやら通算50回目の渡韓だったようで
キリの良い数字だし、記念に…と改めて書くことにしました。
とはいえ、いつものことながら
ワタシの忘備録でしかないし
なにより記憶も薄れてきているので
たいした内容も書けないと思いますが
よかったらお付き合いください。

6月17日(土)
最近はすっかり当たり前となった当日朝イチ出発
3月のアニバーサリーコンのときは
まだ薄暗いうちに出かけるのですが
6月となると朝が苦手なワタシでも
早起きも少しはマシな気がします。
この日はなぜか
ケータイのアラームがちゃんとセットできてなかったんですが
無事に予定時間に起きることができたのも
この時期だったからでしょうね…
地元からリムジンバスに乗って
バスの中で2度寝をして空港に向かいます。
ドンワンの<シラノ>も始まっちゃったし
今さら…って感じだし
今回も旅行記はサボろうかな~という気になっていたんですが
どうやら通算50回目の渡韓だったようで
キリの良い数字だし、記念に…と改めて書くことにしました。
とはいえ、いつものことながら
ワタシの忘備録でしかないし
なにより記憶も薄れてきているので
たいした内容も書けないと思いますが
よかったらお付き合いください。

6月17日(土)
最近はすっかり当たり前となった当日朝イチ出発
3月のアニバーサリーコンのときは
まだ薄暗いうちに出かけるのですが
6月となると朝が苦手なワタシでも
早起きも少しはマシな気がします。
この日はなぜか
ケータイのアラームがちゃんとセットできてなかったんですが
無事に予定時間に起きることができたのも
この時期だったからでしょうね…
地元からリムジンバスに乗って
バスの中で2度寝をして空港に向かいます。
こぐまの韓国旅行記 第48弾 |
2016/07/12 (火) カテゴリー/韓国旅行
バリから戻って、3日間がんばって仕事を片付けたら
次はソウル、デンポーの旅
なんでこんな慌ただしいスケジュールになったんだ…って
自分のバカさ加減に呆れます。
そんなこんなでソウルから戻ってもバタバタしているうちに
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
だいぶ記憶も薄れてきてはいますが
こぐまの韓国旅行記第48弾
ワタシの忘備録として書いてみたいと思います。
次はソウル、デンポーの旅
なんでこんな慌ただしいスケジュールになったんだ…って
自分のバカさ加減に呆れます。
そんなこんなでソウルから戻ってもバタバタしているうちに
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
だいぶ記憶も薄れてきてはいますが
こぐまの韓国旅行記第48弾
ワタシの忘備録として書いてみたいと思います。
コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
こぐまの韓国旅行記 第47弾 |
2016/04/17 (日) カテゴリー/韓国旅行
今日は朝からダラダラすると決めていた日。
最低限の家事をして昼食を取ったら
午後は思う存分ダラダラするぞ!
といっても、ダラダラするための準備も必要。
コンビニでお菓子を買い込んで、お茶を入れて
いざ。
ソウルで買ってきた神話のアンコンDVDは
GWにチングたちと上映会をする予定だし
先輩から借りたままになっていた日本のドラマを一気見。
ただいまスピンオフまで見ちゃっておりますが…
こんなに時間がある日にこれだけで終わっちゃもったいない。
と、前置きがかなり長くなりましたが
今さらながら先月のソウル旅行記をざっと書いておこうと思います。
といっても、完全にワタシ個人の忘備録ですので
スルーしていただいても結構ですよ^^;
最低限の家事をして昼食を取ったら
午後は思う存分ダラダラするぞ!
といっても、ダラダラするための準備も必要。
コンビニでお菓子を買い込んで、お茶を入れて
いざ。
ソウルで買ってきた神話のアンコンDVDは
GWにチングたちと上映会をする予定だし
先輩から借りたままになっていた日本のドラマを一気見。
ただいまスピンオフまで見ちゃっておりますが…
こんなに時間がある日にこれだけで終わっちゃもったいない。
と、前置きがかなり長くなりましたが
今さらながら先月のソウル旅行記をざっと書いておこうと思います。
といっても、完全にワタシ個人の忘備録ですので
スルーしていただいても結構ですよ^^;
コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
帰国報告 |
2016/03/28 (月) カテゴリー/韓国旅行
2泊3日のソウルの旅より本日戻ってまいりました。
行きたかったのに行けなかったところ
食べたかったのに食べられなかったもの
買いたかったのに買えなかったもの
やりたいのにできなかったこと
不完全燃焼もありますが
それでも韓国のチングとも久々に再会できたし
あれこれ食べて、ショッピングもして
限られた時間の中ではコレが限界かな~
その間、ブログの更新もできないほど慌ただしかったし。
メインのコンサートも
大きな体の人たちに囲まれて
視界が遮られたり、イマイチ乗りきれないところもありましたが
最後はかなり近くでメンバーを見ることができたし
ドンワンの撒き散らす水を浴びて大盛り上がり!
いろいろ上がっている記事や写真をどうやって整理しようと
あれこれ悩みながら帰ってきたのですが
希望のバスには時間が間に合わず
同じ路線の別の駅に向かうバスに乗ったものの
渋滞に巻き込まれてかなり帰宅が遅くなったし
おまけに、姪(9歳)が泊まりに来ていて
(妹2人が熱とノロでダウンしているためにわが家に避難中とのこと)
パソコンの前に座るのが遅くなってしまいました。
また明日から現実の生活が待っているので
今夜はとりあえず帰国報告だけさせていただき
コンサート関連記事は改めて訳してご紹介したいと思います。
って、あんなにたくさんの写真と記事
どこからどうやって手をつけたらいいのやら…
行きたかったのに行けなかったところ
食べたかったのに食べられなかったもの
買いたかったのに買えなかったもの
やりたいのにできなかったこと
不完全燃焼もありますが
それでも韓国のチングとも久々に再会できたし
あれこれ食べて、ショッピングもして
限られた時間の中ではコレが限界かな~
その間、ブログの更新もできないほど慌ただしかったし。
メインのコンサートも
大きな体の人たちに囲まれて
視界が遮られたり、イマイチ乗りきれないところもありましたが
最後はかなり近くでメンバーを見ることができたし
ドンワンの撒き散らす水を浴びて大盛り上がり!
いろいろ上がっている記事や写真をどうやって整理しようと
あれこれ悩みながら帰ってきたのですが
希望のバスには時間が間に合わず
同じ路線の別の駅に向かうバスに乗ったものの
渋滞に巻き込まれてかなり帰宅が遅くなったし
おまけに、姪(9歳)が泊まりに来ていて
(妹2人が熱とノロでダウンしているためにわが家に避難中とのこと)
パソコンの前に座るのが遅くなってしまいました。
また明日から現実の生活が待っているので
今夜はとりあえず帰国報告だけさせていただき
コンサート関連記事は改めて訳してご紹介したいと思います。
って、あんなにたくさんの写真と記事
どこからどうやって手をつけたらいいのやら…
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
こぐまの韓国旅行記 第46弾 後編 |
2015/12/23 (水) カテゴリー/韓国旅行
早いもので韓国に行ってから10日以上が経過
しかも、今日のレッスンで先生が
「来週の金曜日がお正月って知ってました?!」って
恐ろしい発言を…
年越しの用意なんてな~んにもできていない。
もちろん年賀状も(´Д`|||)
というわけで、年を越さないうちに
写真の整理も兼ねて
まだまだ続く「ドンワン
ドンワン
ドンワン」な旅
後半スタート!

12/13(日)
前日の夜にお部屋でお茶をしながら
行きたいところをリストアップしても、ほとんどが飲食店。
さすがの私たちも立て続けに行けるはずもなく
お店を絞ってこの日は遅めの朝食 兼 早めのランチへ。
さっそくお店の入口に写真&サインが飾ってありましたよ~

そう。
「僕は一人で暮らす」でドンワンが訪れた中華料理屋さん
注文はもちろん홍합(貽貝)チャンポン

この貝の量!
麺が見えない…
まずはせっせと殻を外して

どんぶりは、というとこんな感じ。

お店の人からドンワンが食べたという酢豚もオススメされたので
それも一緒にいただき

おなかいっぱい!
しかも、今日のレッスンで先生が
「来週の金曜日がお正月って知ってました?!」って
恐ろしい発言を…
年越しの用意なんてな~んにもできていない。
もちろん年賀状も(´Д`|||)
というわけで、年を越さないうちに
写真の整理も兼ねて
まだまだ続く「ドンワン


後半スタート!

12/13(日)
前日の夜にお部屋でお茶をしながら
行きたいところをリストアップしても、ほとんどが飲食店。
さすがの私たちも立て続けに行けるはずもなく
お店を絞ってこの日は遅めの朝食 兼 早めのランチへ。
さっそくお店の入口に写真&サインが飾ってありましたよ~

そう。
「僕は一人で暮らす」でドンワンが訪れた中華料理屋さん
注文はもちろん홍합(貽貝)チャンポン

この貝の量!
麺が見えない…
まずはせっせと殻を外して

どんぶりは、というとこんな感じ。

お店の人からドンワンが食べたという酢豚もオススメされたので
それも一緒にいただき

おなかいっぱい!
コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
こぐまの韓国旅行記 第46弾 前編 |
2015/12/17 (木) カテゴリー/韓国旅行
どのテンションで、どう書いたらいいのか迷っていますが。
とりあえず忘れないうちに少しずつ書き始めてみようと思います。
いつものごとく、ダラダラとした文章が続きますが
よかったらお付き合いください。

12/12(土)
地元から朝イチ出発のリムジンバスに乗り関空へ。
空港で今回もご一緒していただくAさん、Kちゃんと合流。
たいして並ぶこともなくサクサクと出国手続き完了!
いつもの安定のお店で軽く朝食を取りながら
今回の旅のプランを練ります。
仁川空港でもスイスイと入国審査を終えて
あっけなく韓国に到着。
とりあえず忘れないうちに少しずつ書き始めてみようと思います。
いつものごとく、ダラダラとした文章が続きますが
よかったらお付き合いください。

12/12(土)
地元から朝イチ出発のリムジンバスに乗り関空へ。
空港で今回もご一緒していただくAさん、Kちゃんと合流。
たいして並ぶこともなくサクサクと出国手続き完了!
いつもの安定のお店で軽く朝食を取りながら
今回の旅のプランを練ります。
仁川空港でもスイスイと入国審査を終えて
あっけなく韓国に到着。
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ